2005年11月30日

ウオータークラブ2部

 昨夜も帰りが遅くなってしまった。

 カンガルーマンはいろいろな勉強会にでているが、ウオータークラブ2部もその一つだ。メンバーになって既に15年近く経っている。

 ここも異業種の人達の集まりだ。メンバー総数は25人前後で皆さんさまざまなバックグラウンドを持っている。昨日集まったメンバーは、女性5人(企業家2人、フリーライター、会社員2人)男性5人(園芸家、出版社役員、石油会社管理職、貿易会社員、カンガルーマン)だった。

 毎月1回、場所と日時を決めて時間のある人が参加する仕組みになっている。特別な会則は無いのだが、暗黙の了解のもとに商売根性丸出しでの参加は歓迎されない。お互い同士がねんごろになり、阿吽の呼吸が出てきたところで必要性を感じ、院外活動としてのビジネスが自然発生した場合は禁止することはしない。

ウオータークラブ2部
結論から言えば、みんな自分の持っている人脈やノウハウを活用しあってそれなりにビジネスにつなげているようだ。

こうやって、毎月1回一緒に鍋をつついたり飲んだりしてればいつの間にか仲良くなってゆく。

 



 昨日のテーマは、現在話題になっている「株式市場の現状」で、まさにその分野の方がメンバーとしているので、非常にホットな情報を仕入れることができた。株に興味を持っている人にとっては貴重な勉強会だっただろう。

 先月は、郵政公社の職員の方が郵政事業について話をしてくれた。これも郵政公社民営化の真っ只中にあってタイムリーな話だった。

 これから、年末まで勉強会、忘年会、仕事のお付き合い、クリスマス、ブログ更新、仕事、そしてお正月とめまぐるしい一ヶ月が待っている。

 したがって、週末のバレーボールと水泳が影響を受けないようにスケジュール管理に取り組まないと大変なことになってしまう。

 カンガルーマンは年末が苦手だ!!!!

「忙しすぎるのはアンチエイジングに逆行する」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  

Posted by Kangarooman at 23:19Comments(2)TrackBack(0)

2005年11月28日

関東情報産業共同組合

カンガルーマンが所属している中小企業団体(関東情報産業共同組合)の役員忘年会に出席した。カンガルーマンがこの組合に入って既に10年以上経過した。

 この団体は異業種の中小企業経営者が集まって出来た組合だ。組合の事業活動はさまざまだが大きく分けて:
1.中国、東南アジアからの研修生受け入れ事業。
2.組合員企業同士の相互取引。
3.組合員企業同士の情報交換及び市場開発。

 組合員企業の業種は多岐にわたっている。ざっと思いつくだけでも製造業、流通業、土木建築業、コンピューターソフト開発業、コンピューターパーツ製造、人材派遣業・・・・・・。

 忘年会や月1回の定例会で、こうした企業の経営者達と情報交換をするだけでも大きな価値がある。特に、普通の新聞やTV等で扱われることの無い経済や社会の動きが見えてくる。

 そして、今日の忘年会で大きく語られた話題は、アンチエイジング、食生活そして経営者の健康管理だった。特に、ある食品会社の経営者の話は非常に興味ある内容だった。

 どういった内容かというと、現在国内で流通している農産物は一部の真面目な有機栽培農家で作られた物を除いて絶対口にしたくないと言っていた。一つの例をあげていたが、ある種の果物には肥料として大量の豚骨粉を使用しているとのことだった。その経営者が言うには、豚骨粉を植物に与えることには大きな疑問を感じているとのことだった。

 この話の内容にどれだけの信憑性があるか、カンガルーマンは専門家でないので分からないが、少なくとも問題意識だけは植え付けられた。

 このように、組合の同じ仲間としてそれぞれの専門的立場から異なった業界の生の話を聞くことが出来る。

 組合の経営者達と交流して分かる事は、皆さん本当に一生懸命働いて、そして勉強しているということだ。こうした人達が頑張っている限り日本経済は大丈夫だと思うと同時に、政府や行政は中小企業家達をもっともっと育成させるように制度を整えていかなければならない。

 現在ある多くの大企業も、ある時期は中小零細企業だった事を忘れてはならない。

「中小企業家達が経済を元気にさせる」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 23:21Comments(11)TrackBack(0)

2005年11月27日

居酒屋カンガルーマン

 ビーチバレー仲間が夏の締めくくりで集まる恒例の打ち上げ会を行った。

 集まった場所は居酒屋カンガルーマン
居酒屋カンガルーマン1
この灯りを目指して、20代から50代までの男女30人が集まってきた。

 


腹をすかしている若者達をさまざまな飲食物が待っている。
Foods & Boozeアンガルーチリ・コン・カルネ






  ワイン、ビール、ツマミ、他    カンガルーチリ・コン・カルネ

オートミールクッキーフルーツサラダ






オートミールクッキー     フルーツサラダ

店内まだおとなしい





 
     店内         まだおとなしい 

外気でホッと一息
外気でホッと一息。
だんだん調子が出始める。




蛇口パンツ
鍛えられ、バランスのとれた若者の肉体美!

世は更けて、アルコールが完全に底をつくまで宴は続けられた。結局、居酒屋カンガルーマンに泊まったのが、5人。それでも普段から鍛えているせいか2日酔いは誰もいなかった。




暗くなるまで
そして、今日もまた午後には9人が集まって暗くなるまでボールを追いかけた。




 1年に1回の羽目を外した打ち上げ会が終わった週末だった。

 おかげで風邪も吹き飛んだ。

「羽目を外してストレス発散!」応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 22:59Comments(8)TrackBack(0)

2005年11月26日

打ち上げ会の準備

 体調は本調子ではないが、今日はゆっくり出来ない。

 ビーチ仲間が30人ほど我が家にやってくる。夏の活動を締めくくる打ち上げ会のためだ。カンガルーマンとカミさん、それに若手の何人かで準備に入る。特にカミさんが大きく貢献してくれている。

 今日のメニュー:

 カンガルーミートのチリ・コン・カルネ
 ポテトサラダ
 デビルズエッグ
 マカロニサラダ
 グリーンサラダ(野菜ステティック)
 スモークサーモンサラダ
 フレンチフライ

 上の7点はカミさんが腕を振るってくれる。
 *出来上がったら写真で紹介予定。

 カンガルーマン達は、近くのコストコで飲み物と他の食べ物の調達だ。
調達するアイテムは、ピザ、寿司、サラダロール、ドーナツ、パン等、出来合いの食べ物類だ。

 そのあと、家の掃除をしてテーブル設営。

 今夜は多分夜中まで飲めや歌えの大宴会になることだろう。

 普通打ち上げには20人前後の参加なのだが、今年は30人前後になると聞いて、当初カミさんは大反対だった。しかし、最終的には折れてくれ、さらに食事の準備を引き受けてくれた。それと、知らない間に今年の試合に参加した時の写真集(404枚分)をTVで見れるように音楽編集付きDVDを作成していてくれた。

 これで、またカミさんに大きな借りができてしまった。

 あとは、30人が家に入りきれるかという心配と、だれもカーペットを汚さないようにと祈るだけだ。カーペットが汚れたら、多分来年からの我が家の打ち上げはカミさんが絶対許さないだろうから。

「打ち上げ準備ご苦労さん」ということで応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 10:11Comments(10)TrackBack(0)

2005年11月24日

風邪を引いてしまった。

 このところ、仕事面でかなりストレスに曝されていた。

 自分ではうまくストレスコントロールをしていたつもりだが体は正直だ。昨日の朝寝坊もいい例だ。そして、風邪を引いてしまった。

 仕事上の余計なストレスが体の抵抗力を弱くしたようだ。このところ、予定外の事柄が次々と発生しそれの対応に追われていた数週間だった。

 これで、バレーボールが無かったら精神的にはかなり参っていただろう。バレーボールのおかげでバランスが取れていたみたいだ。あと、仕事上のストレスとは言っても、自分の好きなことをやっていて出てくるストレスなのでまだ救いがある、というか贅沢な悩みかもしれない。

 などと、前向きに考えて今夜は熟睡するのみだ。

「風邪なんか吹き飛ばせ!」ということで元気クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 23:35Comments(12)TrackBack(0)

2005年11月23日

ビーチ日和

 今日は朝寝坊をした。

 目が覚めたら9時半だった。よっぽど疲れていたのか?

 午前中は犬の散歩と家の掃除を手伝った。そのうちに気温が上がってくるともうソワソワして落ち着かない。

 12時には家を飛び出していた。

 あとはいつものパターンだ。
プレー 
ビーチバレーのいいところは、最低4人が集まれば試合形式の練習が出来ることだ。




トス
パートナーとの息を合わせる事が一番大事な要素だ。





プレー2
パートナーとの息が合っていれば無駄な動きをしないで済むため思ったほど疲れない。サーブカットがきっちりしていればカットした瞬間にボールの行き先を予測して前に回りこむ。


夕日
これをボールが見えなくなる寸前まで続ける。
知らない人が見たら多分馬鹿の集まりだと思うだろうが、当人達は時間が続く限りプレーする事だけを考えている。


という、いつものパターンの一日が過ぎた勤労感謝の日だ。

 これは、ある口の悪い人は「病気の世界」に近いと言っているが、心身に悪い事をしているわけでは無いのでカンガルーマンは全く意に介さない。他のメンバーもそうだ。

 カンガルーマンに言わせれば、素晴らしい、礼儀正しい若者ばかりだ。そして、若者達と交流できる最高の場所だ。

「若者達との交流は、若さを与えてくれる」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 22:11Comments(8)TrackBack(0)

2005年11月22日

歴史好きな人にお薦めの1冊

 数日前、人と待ち合わせをしている時に立ち寄った本屋で目にとまった本。

 人を待っている間、ページをパラパラめくり始めたら止まらなくなってしまった。

 どういう本かというと:
太平洋戦争とは・・

という本だ。

英国の歴史学者が、公平な立場から太平洋戦争の本質と背景を分析し、この本は「最も公平な太平洋戦争論」であるとされている。

また、東京裁判史観を完全に覆す画期的著作として紹介されている。



 カンガルーマンはまだ読み始めたばかりなのだが、なるほど”目からうろこ”の本だ。数ヶ月前に東條英機宣誓供述書「大東亜戦争の真実」を読んだばかりなので、どれくらいのギャップがあるか興味を持って読んでいる。

 ”目からうろこ”というのは、100%日本を悪者にしていない点だ。当時の国際政治・軍事情勢、社会経済動向、人種的偏見等あらゆる角度から綿密な資料をもとに検討がなされている。

 カンガルーマン世代が、学校で学んだ事は全て戦前の日本が悪く、欧米や中国、そしてその他のアジア諸国が被害者だと教えられてきた。

 しかし、著者はこの戦争の背景には多くの要素が絡み合っており、こうした要素を丁寧にほぐすことで戦争の本質に迫る事が出来るとしている。

 読んでみて、期待外れでないことが分かってきた。実にバランスの取れた看板に偽りの無い内容のようだ。

 是非とも出来るだけ多くの日本人に読んでもらいたい本だ。きっと歴史観が変わるだろう。むしろ日本人よりも中国や朝鮮半島の指導者達に読んでもらいたい。

「よし、読んでみようと思われたら」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 23:56Comments(2)TrackBack(0)

2005年11月21日

分かっちゃいるけど食べたくない

 いつもアンチエージングということで、好き嫌いなく体にいいものを食べようと提唱しているカンガルーマンだが、これだけはどうしても食べたくない。

クエーカーブランドオートミール
オートミール
これは、カミさんの朝食の定番の一つだ。
しかし、これだけはどうも口にしたくない。

箱に書いてあるように、オートミールは”コレステロールを減らすのに良い食物”として昔から多くのアメリカ人に親しまれている朝食だ。

したがって体にいいことはわかっている。



 それでは、何故食べたくないのか?

 それは、これまでの固定概念を打ち破れないからだ。

 どうやって食べるかというと:
1.オートミールを水かミルクと一緒に暖める。
2.暖めたら、かき混ぜて砂糖をかけて食べる。人によってはドライフルーツやレーズンで味付けして食べる。

 カンガルーマンの場合は、「このオートミール(穀物ー割リ麦)をミルクで暖めて砂糖をかけて食べる」というところで壁ができてしまう。つまり、穀物にはミルクや砂糖はかけないものという固定概念が出来上がっているためだ。

 カミさんは、「西洋版お粥」だと思って食べれば美味しいと言っている。

 カンガルーマンに言わせれば、「どこに麦ご飯のお粥をミルクで暖めて、砂糖をかけて食べる人が居るのだ?」となってしまう。

 かといって、オートミールをお湯でお粥状にして醤油をかけて食べようとも思わない。

 体に良いと分かっていても、固定概念を打ち壊すのは容易ではない。

 と、言いながらオートミールクッキーは喜んで食べているカンガルーマンだ。

 クッキーだったら良いのか?違いは、暖かいか固まっているかだけなのだが、矛盾している。

「何となく分かると思われたら」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 22:55Comments(10)TrackBack(0)

2005年11月20日

予定外の行動

 今朝、ビーチバレーに行く準備をしていると何だか表が騒がしい。それで犬の散歩を兼ねながら表を歩いてみると千葉ロッテマリーンズの優勝パレードがあるとのことだ。

 カンガルーマンはそれほど野球に興味があるわけではないのだが、よく聞いてみると家から歩いて1分のところが出発点らしい。

 そこで、ビーチに行く前にパレード見物と言う事になった。
バレンタイン監督

出発地点でバレンタイン監督の車が出発するところ。
ここで出発のカウントダウンを皆に呼びかける。




紙ふぶき1
車が出発すると、周囲のアパートの窓から一斉に紙ふぶき(新聞を切ったもの)がばら撒かれた。




選手達
選手達の乗った車が、紙ふぶきと声援に見送られて進んでゆく。




オープンカー2
何という選手か知らないが、きっと有名なのだろう。
他の選手達とは別にオープンカーに乗っている。
周囲の声援が激しくなる。



紙ふぶき
そして、紙ふぶきは全てのパレードが終わるまで降り続いた。パレードが終わったあと、近所のボランティアが道路掃除に一斉にとりかかった。



 予定外の行動とはいえ、そんなにしょっちゅう経験できる事でもないので写真にとってブログで公開という事になった。

 午後から、ビーチに行っていつものようにボールを追いかけた。気温はまあまあ暖かだったが、さすがに砂の温度は下がってきている。裸足でいると、動いていても体は温かくても足の裏から体温が吸い取られてゆく感じがする。来週あたりから、靴下か足袋が必要になってくるだろう。

 ということで、あっという間に過ぎた週末だった。

「予定外の事でも、受け入れる柔軟性は必要だ」応援クリックをお願いします
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 22:50Comments(7)TrackBack(0)

2005年11月19日

パパさんバレー

 今日は、ビーチ組みとインドア組みに分かれてプレーした。

 インドア組はパパさんバレーに参加した。パパさんバレーは結婚していれば、年齢に関係なく参加できる大会だ。したがって、年齢は20代から50代までと幅広い。しかし、皆バレーボール大好き人間の集まりだから自然と一生懸命になる。参加者全員が必死になってボールを追いかける。

パパさんバレー

 
この大会は1981年から続いている。東京都のアチコチのクラブチームが春、夏と年2回集まって日頃の練習の腕を競う。



練習
オジサン達も真剣な顔つきでレシーブの練習だ。

みんなうまいし、体の動きは若い!!!



試合
そして、試合開始。全員の目がスパイカーとボールに集中している。この瞬間は頭の中は真っ白だ。仕事も悩みも全て吹っ切れている。ボールの行方だけだ。



 ここに集まるプレーヤーの背景や職業はさまざまだ。カンガルーマンのチームの例をとると、会社員、学校の先生、校長先生、お坊さん、公務員、学生、会社の若社長等いろいろだ。こうして一緒に集まり練習して試合に参加する。みんな、体を鍛え、ストレスを発散し、良き友達となり気持ちが通い合う。

 これもまた、理屈抜きのアンチエイジングライフの一つとなる。

 カンガルーマンチームは1勝1敗だった。マアマアの結果か。インドアはインドアで楽しい1日だった。ここでも、見回したところカンガルーマンが最年長プレーヤーだったようだ。

「好きな運動はアンチエイジングに繋がる!」応援クリックをお願いします。
人気ブログランキング

  
Posted by Kangarooman at 22:00Comments(12)TrackBack(0)